運営者プロフィール|yamuchaの中古車情報ブログ

はじめまして。
このブログを運営している yamucha と申します。

49歳のごく普通の会社員ですが、昔から車が大好きで、今では「中古車選びの奥深さ」に魅了されています。
好きなことは 車・スキー・サーフィン・菓子パン。休日はアウトドアやドライブに出かけることが多いです。


はじめて車を買ったあの頃

初めて車を購入したのは、大学1年の秋でした。

学生生活と深夜のアルバイトを両立しながら、学食では一番安い250円のカレーで節約生活。
月11万円のバイト収入のうち、10万円を毎月貯金。
そのお金で手に入れたのが、人生初の愛車、ダイハツロッキーでした。

初代 ダイハツロッキー

グーネットより

当時は毎日カーセンサーを見て、
「こんな車がいい」「これもアリだな」と夢中で探していたのを、今でも鮮明に覚えています。
まるで遠足前夜のようなワクワク感に満ちた日々でした。


中古車選びの楽しさと難しさ

中古車はすべてが一点モノ。
年式や走行距離、内外装の状態、価格帯……どれも同じものはありません。
だからこそ「選ぶ楽しさ」がある一方で、「迷いや不安」もつきものです。

  • この車、本当に大丈夫かな?
  • もっといい条件の車があったかも?
  • 失敗したくないけど、誰に聞けばいいのかわからない…

そんな悩みや疑問を少しでも減らすために、
このブログでは初心者にもわかりやすい中古車選びのポイントや、リアルな視点でのアドバイスを発信しています。


このブログの目的

このブログは「中古車を安心して選べるように」をテーマに、以下のような内容をお届けしています:

  • 中古車選びの基礎知識
  • 購入前にチェックすべきポイント
  • 人気モデルの特徴や傾向
  • オンライン購入やSDGs視点での新しい車選び など

一台一台と向き合うように、情報も丁寧に届けていきます。


最後に

「車を買ってよかった!」と思える体験を、あなたにも届けたい。
そんな思いで、記事を更新しています。

ブログに関するご質問やご相談は、[お問い合わせページ]からお気軽にどうぞ!

タイトルとURLをコピーしました